現役投資家FPが語る

20年以上の投資経験がある現役投資家FPが「人生100年時代」の資産運用や公的年金など「お金」の知恵について語ります

【新NISAの始め方】金融機関を選ぶ際のポイント2選

新NISA制度がスタートするまで半年を切りました。 近くの金融機関(銀行・証券会社など)の窓口に行って口座開設の相談をしようと考えている方もいるでしょう。 NISA口座は一人一口座と決まっているので、口座を開設する金融機関の選択は非常に重要で運用成…

「老後2000万円問題」を解決するための考え方とは?

数年前に公的年金だけでは老後に2000万円が不足するとした金融庁の報告書で、「老後2000万円問題」が話題となりました。 「老後2000万円問題」をきっかけに老後資金について不安を抱いた方も多いでしょう。 「老後2000万円問題」を解決するにはセミナーなど…

【増税必須?】日本はギリシャのように財政健全化を目指すべきなのか?

岸田政権はインボイスの導入だけでなく、退職所得控除や給与所得控除の縮小などを検討するという形で増税をすすめようとしています。 物価高で苦しむ状況下での増税は避けて欲しいと多くの方が感じていることでしょう。 しかし、日本の国債残高は年々増えて…

【個別株VS投資信託】投資初心者におすすめなのはどっち?【書評】

「個別株投資でテンバガー(短期間に株価が10倍になった銘柄、なりそうな銘柄)を発掘して短期間で億り人に!」というような方が話題になる事があります。 夢のある話ですが、個別株投資で一般の個人投資家が勝ち続けるのは非常に難しいのが現実。 以下の本…

【インデックス投資】いつまで投資を継続すべき?いつ現金化する?

インデックス投資は長期で継続するものという話をしている際によくいただく質問が、「いつまで続けたらいいですか?」とういうもの。 インデックス投資は、いつまで続けるべきなのでしょうか? 10年や20年など最適な投資期間があるのでしょうか。 今回の記事…

【公的年金】ねんきんネットは登録すべき?メリット・デメリットを解説

老後2000万円問題をきっかけに老後資金が不安という方が増えている一方で、自分がどの程度の公的年金(老齢年金)を受け取れるかを全く把握していない方が多いのが現状。 老後資金の不安を解消するうえで、自分が受け取れる公的年金の見込額を把握することは…

【投資初心者】投資の始め方|生活防衛資金はいくら必要?

2024年から始まる新NISAに向けて投資を始めてみようと考えている方も少なくないでしょう。 投資を始めるまでにいくら貯めておいたらいいのでしょうか。 今回の記事では、投資を始める前に準備すべき生活防衛資金について解説します。 投資を始めるまでに準備…